死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?145
154 :本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 21:31:21 ID:vF5XFzQGO
2年程前の話ですが、つい最近完結(?)した話があるので書いていこうと思います。
長くなりそうで申し訳ないのですが、霊感0の自分が唯一味わった霊体験です。
広島県F市某町、地元の人間なら誰もが知る有名なスポットがある。
『お札の家』と呼ばれたその場所には、名前通り無数のお札が貼られた家がある。
他の噂ばかりのスポットとは違い、ソコを訪れた大学の友人は、ほぼ全員が不思議な体験をしたという。
普段霊感のない人にも見えるらしい。
友人の話。
「家の周りだけ、不自然に濃い霧が覆っとったんよ。
んで、冗談半分で霧に塩投げたら、いきなりブワッと霧が裂けたんじゃーw
流石にヤバ過ぎる思って逃げたったw」
どうやら異様な数の霊が集まってくる場所で、
見える人によれば、お札に阻まれ家に入れない霊がウヨウヨいる、とのコト。
上の友人のコメントは印象強くて、今でも忘れられない。
『霊感が無くても見えた』
霊感の無い自分にとっては、いつか行きたい魅力的なスポットだった。
155 :本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 22:01:11 ID:vF5XFzQGO
ふとした日、ファミレスでの食事中にお札の家の話を切り出した。
居合わせた仲の良い先輩と、その彼女、友人Sはヤケにノリ気。「今すぐ行こう」となった。
元々地元の先輩と彼女は、高校時代に行ったことがあるらしかったが、恐くて車を降りれなかったらしい。
他県からきていたSは特にノリ気だった。
話を出した後で少し恐くなり後悔したが、遅かった。
自分「いや、ホンマにヤバいらしいで?
ソコ行って一週間寝込んだヤツとか、帰り事故ったヤツとか、普通におるらしいで?」
S「今さら何ビッっとんw
俺霊感あるし、子供の頃から普通に霊とか見ようたし、その気になりゃ霊にもキャン言わしちゃるけぇねw」
自分は内心、コイツ馬鹿だなーと思っていたが、
「本当に危ない霊がいたらすぐに教える」「お前を先に逃がす」と言われ、
普段から怖いもの知らずで気が強いSが同伴するということもあり、
お札の家に行くコトを承諾してしまった。
156 :本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 22:27:34 ID:vF5XFzQGO
時間は大体23時を回ったくらい。
心霊スポットに来るには早い時間だったが、お札の家に続く林道は重々しく、暗いってだけで雰囲気があった。
車から降り、「うっわ、やっぱヤメといた方がエエんと違うーっ!?w」等とハシャイでいたが、
先輩カップルが車から降りて来ない。
自分「どぉしたんすかー?w」
先輩「R(彼女)が気分悪いから無理やって。俺も残るわ」
S「えぇー!せっかく来たんすから、見るだけ見に行きましょうよー!」
先輩「いやいやホンマにえぇわ。お前ら二人で行ってき」
S「何ビッてんすかw霊なら俺に任しといてくださいよー!」
先輩「うるしゃーわお前!!Rが気分悪い言うとろうが!!調子に乗んな!!」
半分喧嘩になりかけたので慌てて止めに入り、渋々二人きりで行くことになった。
S「あーもー何なん!?絶対あの二人、車の中でエロいコトする気やで」
自分「こんな所てそれはないじゃろ…てか、お前先輩に態度デカ過ぎ」
S「戻ったら思いっきり窓ガラス叩いて、脅かしちゃろうでw」
自分「…」
呆れて言葉も無かったが、急に視界に飛込んできたバリケードに驚き、立ち止まってしまった。
S「…こっからが本番っちゅうコトかw」
『ここから先○○市保有地区により立入り禁止』
有刺鉄線まで使われた、厳重なバリケードだった。
乗り越えることができなかったので、
一度林に逸れて、の有刺鉄線が途切れた所で乗り越え、また道に戻り先に進んでいった。
160 :本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 22:49:35 ID:vF5XFzQGO
今考えると、あのバリケードを越えた瞬間、急に寒くなった気もするし、そんなコトは無かった様な気もする。
とにかく空気が変わった、ってコトは自分にもわかった。
緊張してしまい、無言で歩く自分。
裏腹にSはやたらキョロキョロし、
「あっソコにおるなー。おぉ!アッチにもおるで~」
相変わらずのハシャギ様だった。
所で、『お札の家にはダミーがある』というコトを前々から聞いていた。
学校の友人。
「あんなー。林道を進むと、まず一件の白い家にぶつかるんじゃ。
でも、その家は放置されたホンマに普通の民家じゃけ、
その家の横に登坂になった獣道があるけぇ、ソコを登らんとお札の家には辿り着けんよ?
タマに、その普通の民家をお札の家と勘違いして、そのまま帰ってくるヤツとかおるけぇのーw」
そして、そのダミーの家は本当にあった。
Sにダミーの家の話はしてあったので、二人とも落ち着いて家の横の獣道を目指した。
そこでSが、「ちょぉ待って、煙草に火ィ着けるけぇ」と立ち止まった。
なかなか火が着かない。
ボーッと白い家を眺めていた自分は、「ココも中々雰囲気あるなぁ」と白い家に近づいた。
164 :本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 23:13:07 ID:vF5XFzQGO
なぜかその普通の民家も、周りをチェーンで仕切られていた。
特に何も感じずチェーンをくぐろうとすると、
「Mっ!!(自分の名前)」
Sに呼び止められた。
驚いて振り向くと、Sが煙草をくわえたまま目を見開いてコッチを見ている。
何事かワケが分からず動けないでいた自分だが、Sの視線が自分では無く、自分の背後に向けられいる。
と気づいた時、全身に鳥肌が立った。
背筋が凍るように冷たくなったのは、生まれて初めてのコトだった。
すぐにSに向かって走り出したいが、どうにも足が動かない。完全にパニックになっていた。
それを察してかは知らないが、突然Sが「うぉぉぉぉぉぉぉぉぉっっ!!」と馬鹿デカい雄叫びを上げ、
もと来た道へ走りだした。
その大声に助けられ、自分も我に帰って全力で駆け出した。
林道がやけに長く感じ、絶望的な恐怖感があったが、
『後ろを振り返ってはいけない』って、まさに今のこういう状況のコトを言うのだろうな。
という考えが、頭をよぎったのを覚えている。
ようやく林道を抜け一般道に飛び出し、凄い勢いで車に乗り込んだ。
186 :本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 00:02:42 ID:vF5XFzQGO
車に乗り込むと、ただならぬ様子を察知した先輩が聞いてきた。
先輩「どうしたんなお前ら!?何があった!!」
自分はガタガタ震えが止まらず、まともに答えるコトができない。
「とにかく早く車出してください…お願いします…すんません…お願いします…」
その場所から離れたい一心で、それしか言えなかった。
怯え方が尋常ではなかったので、先輩もからかったりせず車を急発信させた。
しばらく無言のドライブが続き、先輩の彼女のすすり泣く声が聞こえるだけだった。
不意に背中を、強くバン!バン!と叩かれた。驚いて横を見ると、満面の笑みを浮かべたSの顔があった。
S「楽しんでもらえた?w」
その一言で全てを理解した。
正直Sを殴り倒したかったが、怒り以上に安堵感、解放感が溢れてきて一気に体中の力が抜けた。
先輩も状況を飲み込んだらしく、「S、お前なぁ~」とミラー越しにSを睨みつけていた。
コイツは最悪だ。コイツとだけは二度と心霊スポットには近付かない。
あーでも、良かった~…
先輩も同じ気持ちだったのだろう。
普段怒りッポイ性格だが、Sを責めるコトはあまりせず、彼女をなぐさめていた。
188 :本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 00:09:46 ID:L5r+CCt+O
落ち着きを取り戻した車内は一気に明るくなり、
Sがあの時の状況を再現するなどして、街に戻る頃には元のテンションでハシャイでいた。
ちょうどコンビニに差し掛かり、先輩が「飲み物買うか」 と言ったその時だった。
「ドン」
車の屋根から大きな音がして車内が揺れた。
先輩はとっさに急ブレーキを踏んでしまい、後続の車からクラクションが鳴り響いた。
先輩「えっ何!?今の何なん??」
R(先輩の彼女)「とりあえずコンビニ入ろ!後ろの車に迷惑だし!」
自分にも何がなんだかさっぱりだった。鳥か何かかな?でも有り得るか、そんなコト…
考えている内に、車はコンビニに入った。
急いで車から降り屋根を確認するが、ヘコんでいる様子はない。
携帯のライトで照らしても、傷がついたような跡は見当たらなかった。
先輩「おかしいなぁ。絶対何か落ちてきたよなぁ!なぁ!」
何が起きたのか全く検討がつかず、車の周りや近くの道路をウロウロしていたら、
Sが降りてきていないコトに気づいた。
車に戻り、Sに「どうした?」と聞くが返事が無い。うつ向いて少し震えている気がした。
変な胸騒ぎがして強めに肩を揺すって、「おいどうしたんなお前!!」と叫んだ。
Sはしゃがれた声で、
「ついてきとる」と呟いた。
196 :本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 00:50:02 ID:L5r+CCt+O
Sの一言に自分は正気を失った。
「ついてきとるって何なん!?お前あれ嘘だったんと違うんか!!」
Sは青ざめて震えている。先輩の彼女も泣き出してしまった。
とりあえず落ち着こうというコトで、コンビニで暖かい飲み物を買って与え、少しずつ話してもらった。
S「ハナッからヤバかったんじゃ、あの場所は。
バリケードあったじゃろ?
あれ、わざわざ林の奥まで逸れたのは、有刺鉄線があったからじゃなくて、
バリケードのすぐ向こうに、人が立っとったからなんよ…
お前には見えてなかったみたいだから、何も言えんかったけど、
あそこで行くのヤメようて言ったら、糞カッコ悪いやん。
バリケード越えても、霊はウジャウジャおったよ。林の中や林道に立ってた。
でも、俺らには何の興味も無さそうに見えたから、何とか平気なフリができたんよ。
…ダミーの家に着いた時、そこにはホンマに霊はおらんかった。
やっと安心して、煙草吸おう思ったんじゃ。
で、火着けよる間にお前がどっか行くから、お前の方見たらおったんじゃ。髪の長い女が。
チェーンくぐろうとしとるお前を見下ろしとった。
とっさにお前呼んで逃げようとしたけど遅かった。
お前が振り向いた時には、その女がお前の背中に抱きついとった」
197 :本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 00:52:03 ID:L5r+CCt+O
「そっからはあんまり覚えてない。無我夢中で車に逃げ帰って。下向いてガタガタ震えとった。
すぐにお前も乗り込んできたけど、恐くてお前の方向けんかった。
でも下向いている俺の視界にも、お前の足元まで垂れている長い髪の毛が飛込んできたんよ。
もう我慢できんかった。
どうにでもなれと思って、お前の背中を思っきり叩いたんよ。
効くとは思わんかったけど…女はいなかった。
…後はわかるだろ?俺嬉しくてさ…」
そう話すSの声は相変わらずしゃがれており、全員が絶句した。
力を振り絞って聞いてみた。
自分「それで…さっきの車の音はその女で、まだ俺に憑いてるっての…?」
S「…多分、見えるヤツに乗り換えたか、お前の背中叩いたのがアカンかったか…今俺、鏡とか絶対見たくない…」
Sは震えているのに、妙な汗をベットリとかいていた。
先輩は心配したが、Sは自宅に帰ると言って聞かない。
独り暮らしってこともあって心配になった俺は、Sの家に泊まるコトにした。
滅茶苦茶怖かったのだが。
211 :本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 01:33:50 ID:L5r+CCt+O
Sのアパートに戻った自分達は、飲む予定で買っておいた酒も飲まず、直ぐ様寝てしまった。
ビクビクして寝るドコじゃないと感じていたが、不思議とすぐに意識が飛んだ気がする。
次に意識が戻った時、洗面所の声から、「ゲェ~~!!ゲェ~~!!」と、何かを吐く声が聞こえた。
急いで洗面所に向かうと、Sが便器にうずくまって吐いていた。
「大丈夫かっ!?S!!しっかりしろ!!Sっ!!」
叫びながら、夢中で背中をなんどもさすった。
でも、便器の中を覗いて氷ついた。
Sは血を吐いていた。
飛びそうになる意識を必死で保ち、狂ったようにSの背中を叩きまくった。
「コノ野郎!!ふざけんな!!コノ野郎!!」
泣きながら、ひたすらSの背中を叩き続けた。
寝るために薄暗い豆電球にした部屋の電灯が、風も無いのにユラユラ揺れていたのを鮮明に覚えている。
どのぐらい時間がたったのかわからないが、呼んでおいた救急車が到着し、
運ばれるSと共に救急車に乗り込み、病院に向かった。
すでにSに意識はなかったが、俺の服を掴んではなさなかった。
Sが救急病院にて治療を受けた後、医者から説明を受けた。
212 :本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 01:36:16 ID:L5r+CCt+O
Sは声帯を損傷しているとのコトだった。
ただ、「滅茶苦茶に叫んだ程度ではそうならない」という訳で事情を聞かれたが、俺は答えることができなかった。
翌日から別の病院に入院し、俺は毎日の様に見舞いに行ったが、声帯治療のためSは話せなかった。
紙に文字を書いての会話となったが、むなしく、そして悲しくて、あまり多くの会話はできなかった。
もちろん、あの夜の事など聞けない。
しばらくそんな感じで過ぎて行き、もうじき退院というある日、見舞いに行くとSがいなかった。
聞けば、「昨日退院した」ということらしかった。
連絡ぐらいよこせよと思いつつ、Sに退院おめでとうのメールを送った。
ポストマスターからメールが返ってきた。Sはメアドを変えていた。
嫌な予感がしてあわてて電話するが、番号自体変えていた。
とにかく大学にくるのを待つしかないと思ったが、Sは来ない。
嫌な予感は的中した。S大学を辞めていた。
総務課で実家の番号を調べて欲しいと頼んだが、
「辞めた生徒の電話番号を勝手に教えることは出来ない」とのコト。
完全に連絡をとる手段が途絶えた。
その後約2年間、俺が大学在学中はSに会うことはなかった。
215 :本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 01:51:00 ID:L5r+CCt+O
この話には後日談があり、それがつい最近わかった真相なんですが、
明日も仕事があるので、今日はここまでで落ちます。
ちなみに、>>186辺り書いてる時から耳なり止まりません。トイレ行きたいけど我慢して寝ます。
明日辺り後日談書きますね。では~
「『お札の家(後日談)』」に続く
次の記事:
『お札の家(後日談)』
前の記事:
『アシュラさん』