怖い話まとめブログ ロゴ
※旧怖い話まとめブログ跡地
このブログについて  お問い合わせ  オカルトblogランキング  怖い話まとめブログ管理人のツイッター  B!

※この記事はhttp://nazolog.com/blog-entry-4018.htmlに移転しました。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


次の記事:『母子人形の怪』8/8
前の記事:『母子人形の怪』6/8
[ --/--/-- ] スポンサー広告 | この記事をツイートする | B!

『母子人形の怪』7/8

「『母子人形の怪』6/8」の続き
母子人形の怨霊と不思議な家系の話

584 :人形者 ◆93wXL.9pvM:2009/07/07(火) 07:06:27 ID:w0WiC2VNO
今日は介護のいろいろな手続きがあるんで半休取れた。
ホントに待たせっぱなしでスマン。
「おたきさん」に「おたまさん」がプラスされたのは、
卑怯なテかも知れんがトーチャンが検査用髄液抜かれて麻酔でボケッとしてる時に聞き出した
「おたきさん」と「おたまさん」は引き離してはいけないから一緒に供養したらしい。
朦朧としてる上に、病気?で舌がもつれてるんで話を理解するのに苦労した
ただなぜか牧野家にかんしては、やたらめったら誇り深げに話していたのが印象的だった
ちなみに病名はまだ全くわからん。

あとトーチャンカーチャン承諾のもとで供養だか目眩ましに必要なものを二人の枕元にも置かせてもらった
病院のサイドボードが異様なことになってて、看護師さんが引いていたが背に腹は変えられん。

次、検証してもらったことについてレスを。


589 :人形者 ◆93wXL.9pvM:2009/07/07(火) 07:35:28 ID:w0WiC2VNO
まとめ作ってくれた人にまずお礼を。
かなりわかりやすいと思ったよ。thx

でまず長岡藩と新発田藩についてだが、新発田藩の話は初めて耳にした
生まれてこのかた、その話は聞いたことないんで多分関係ないんではないかと。
トーチャンは火事も洪水も両方体験してて、洪水の時は一家総出で誰も家におらず流されずに助かったらしい。
ただこの火事で「おたきさん」焼けなかったんか?とは思ったが。

一揆に関してはあっただろう、という予測しか出来ない
トーチャンもそれは知らんつってた。

鞠とビー玉の解析してくれた人もマジサンクス
今弁当袋に一緒に収めているが、気味悪くて開けられん。
影ん中にあの母人形いるみたいに見える…というかポーズまでそっくりで錯覚だとしても気持ち悪すぎる
だが捨てるのも怖くてどうにもならん…どうしよう

ちなみにパパさん探してるんだが、VIPで検索かけまくっても見つからん
誰か教えて欲しいんだが…クレクレでスマン

他にもレスの取りこぼし満載でスマンのだが、急いで気になったトコをピックアップした

あとカーチャンはピンピンしとる


590 :人形者 ◆93wXL.9pvM:2009/07/07(火) 07:44:27 ID:w0WiC2VNO
あと栃尾の地名はやたら耳にした。
たしか一番下の叔父が住んでた気がするがあいまいな記憶なんで違うかもしれん
それとたしか諏訪神社は亡くなった叔母が勤めてた呉服屋の近くだ
カーチャンの家のすぐ近くだったから覚えてる。

このへんはあんま関係ないか


591 :パパ ◆a0eedmVh1M:2009/07/07(火) 07:47:03 ID:adyHb+HcO
>>589
パパの野郎は何処に…


594:人形者 ◆93wXL.9pvM:2009/07/07(火) 08:05:25 ID:w0WiC2VNO
パパさん!すぐに来てくれてありがとうございます
直接やり取りする機会がなかったんでいろいろご意見ききたいんですがいいですか?
必要な情報あったらカキコします


595 :本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 08:07:29 ID:kqYqxgUTO
人形者さんお疲れさまです!
無事でなによりだけど、介護って…お父さん、相当ヤバイんだね…。
月並みな事しか言えんが、お大事に(´・ω・`)

今日はスレが進みそうな予感


596 :人形者 ◆93wXL.9pvM:2009/07/07(火) 08:13:28 ID:w0WiC2VNO
トーチャンはほとんど体が動かなくて、移動は車椅子
しゃべるのも体力いるらしい

心配してくれてサンクス


597 :本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 08:20:34 ID:adyHb+HcO
>>594
ご質問の内容によって、聞きたい事が変わりますが
霊視的な必要性があるなら、年齢・性別・干支があれば良いです。
見た上での見解は、わかるようにしますが、鞠とビー玉以外は、まだ特に見ていません。
※見ようとしたら…ヤバそうなんで、基本やめた…orz

あと…家紋の名称わかりますか?
古い家筋の場合、これがあると結構楽です。


599 :人形者 ◆93wXL.9pvM:2009/07/07(火) 08:43:58 ID:w0WiC2VNO
質問はあいまいで困らせてしまうかもしれませんが、
今自分に何が起きてるのか?家系の問題ってなんだろう?脱出法はあるのか?などです。
歳は26歳女性、戌年です。
家紋は三柏としか聞いていません。
三柏といってもいろいろあるのでそのうちのどれなのかまではわかりませんでした。
ここまでしかわからないんですがお願い出来るでしょうか?

というか鞠とビー玉はそんなに不味いものなんですか?
廃棄すべきかどうかも教えてもらえれば大変助かります。


600 :本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 09:12:36 ID:oScIZrTRO
牧野柏って家紋があるね。


601 :人形者 ◆93wXL.9pvM:2009/07/07(火) 09:14:59 ID:w0WiC2VNO
あと書き忘れましたけど、一番は「おたきさん」「おたまさん」が何者か知りたいです
お願いします


603 :本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 09:21:02 ID:7lzuzwvI0
柏(かしわ)だけでもたくさんあるのですね
つttp://www.otomiya.com/kamon/plant/kashiwa.htm


604 :人形者 ◆93wXL.9pvM:2009/07/07(火) 09:21:13 ID:w0WiC2VNO
え?じゃあ牧野柏なのかな?
それ、三柏の種類なの?
三柏のどれかってきいた気がするんだが…


605 :本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 09:39:30 ID:tvYoO0m00
家紋には詳しくないんだけど、三柏って柏の葉っぱが三枚のもの全般を指すのかな?
だとしたら牧野柏は三柏だよ
↓こんな感じ
「丸に牧野柏」
http://imepita.jp/20090707/346580(リンク切れ)


606 :本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 09:39:56 ID:adyHb+HcO
>>604
丸に三つ柏が牧野家だな…

牧野さんですね
わかります><


607 :人形者 ◆93wXL.9pvM:2009/07/07(火) 09:47:53 ID:w0WiC2VNO
ちと待ってスマン、サンクス!ニーチャンの位牌の金色んとこで確認したら、丸に牧野柏だ!
小さいけどこれだ
あと補足だけど叔母が亡くなってから神社仏閣立ち入り禁止になったんだって信じてたのは、
位牌があったからってのもあるんだ
よくわからんが位牌って寺入らないともらえないもんだと思って。


608 :本当にあった怖い名無し2009/07/07(火) 09:49:43 ID:+msK+ZeQ0
>>590
人形者さんおはようございます
通りすがりの日本史オタです
人形者さんの家系が代々庄屋なら、新発田藩ではなく長岡藩領の確率が高くなります
牧野家の話をされるということは、おそらく長岡藩領だと思いますが
栃尾はどちらかというと、反牧野(というより親上杉)だったようです
ここにある常安寺というお寺が、上にも書いたようにてまりにゆかり深いのですが
人形供養をやっているかどうかまでは調べがつきませんでした

牧野柏ということは、かなり牧野家とゆかり深いお家柄だったのではないでしょうか
牧野柏は、当然というかなんというか、長岡藩牧野家の家紋です


609 :本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 09:52:33 ID:+msK+ZeQ0
>>608に補足します
藩主と同じ家紋を使わせてもらえたのだとしたら、
かなり重用されていたことになるのではないでしょうか

また、明治維新以降に家紋として使うようになったのだとしても
牧野家の下で庄屋であったことを誇りに思っている家系だったということになると思います


610 :人形者 ◆93wXL.9pvM:2009/07/07(火) 10:10:38 ID:w0WiC2VNO
通りすがりの歴史オタさんサンクス!
つかなんか自分家がすげぇことになっとる…知らんかったこと多すぎ
家紋とか話だけでそこまでわかるのか

てことは単純に考えるとあの親子人形は栃尾の関連でウチの家系を憎んでるとか?
栃尾で亡くなったのかはわからんが、叔父が40代でいきなり亡くなってるし…

もう可能性多すぎてわからなくなってきた
核心に触れかけてる感じもするんだが


611 :本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 10:26:24 ID:+msK+ZeQ0
>>610
上の日本史オタです
このあと出かけてはしまうのですが、
他に何か聞き覚えのある単語とかありましたら、お調べすることはできると思います
なにかご協力できることがあればどうぞ
新発田藩は庄屋の仕組みがちょっと特殊で、世襲制度ではなかったようなので
代々庄屋ということでしたら、おそらく長岡藩の庄屋さんだったのではないでしょうか
栃尾は長岡藩領で、旧栃尾市といいましたが、三年前に長岡市に編入されました

また、>>608の位牌の件ですが、お寺のほうにお位牌がないという場合もあります
ちょっと事情が違うので、ここに出すのがふさわしいかどうかわからないのですが
皇室の菩提寺である御寺には、天武天皇系の位牌だけ祀られていないそうです
同じように、人形者さんの家系はお寺で位牌(寺位牌)を祀られておらず、
家にだけあるというパターンも考えられます

それから、お兄さまや従姉さんや伯母さまには戒名がありますか?
伯母さまの戒名がわかれば、その戒名から檀家寺の宗派がわかるかもしれません
伯母さまが檀家寺に人形を収めたとは限りませんが、まず最初に相談に行くのは檀家寺ではないでしょうか
江戸時代、すべての日本人がお寺の檀家となりました
もし古くから神社仏閣立ち入り禁止だとしても、庄屋の家系が寺の檀家でないということは考えられません

お父さまの具合、少しでもよくなるといいですね
お大事にしてください
人形者さんも、たいへんだとは思いますが、ご自分のお体もお大事にしてくださいね


612 :本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 10:35:22 ID:+msK+ZeQ0
それから、>>587さんのレスを見て思ったのですが、
栃尾の手まりは、もともと栃尾紬のあまりから作っているので、材料は絹糸のはずです


613 :人形者 ◆93wXL.9pvM:2009/07/07(火) 11:39:15 ID:w0WiC2VNO
パパさんの霊視?って時間かかるんかな
そろそろ会社に移動せんといかんので、もしレスがあったら夕方以降になら返事できると思う
みんなサンクス


617 :本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 12:04:01 ID:JJpd4qskP
>>610>>611 人形者さん、日本史オタさん、そしてパパさん。
牧野家と火事、民間信仰について調べてたら興味深い事が分かってきたよ。
興奮してて文章まとまってないかもだけど、ちょっと書き出してみます。

人形者さん本家と牧野家との特別な繋がりについて、もしかしたら関係あるかも?
ttp://web.nou.ne.jp/~gozeyado/nagaokagoze.html
・享保13年3月、『三蔵』という者の放火により、長岡城下に大火が起きた(三蔵火事)。
・火元となったのは『山本ゴイ』という、瞽女(ゴゼ)の女性の家で、火事の後、町払いを命じられた。
・山本ゴイは牧野家とゆかりのある女性だった。
(藩主の娘であったが生まれつき盲目だった為、家臣の山本家へ養女に出され瞽女となった)
・かつては村の庄屋や名主の家などが瞽女のために代々無償で宿を提供し世話をしていた。
(人形者さん本家が庄屋だったのなら、牧野家ゆかりの山本ゴイという女性とも当然関わりがあったのでは?と)


618 :本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 12:20:30 ID:adyHb+HcO
>>613
流石に仕事中は無理です…
夕方やります


621 :パパ ◆a0eedmVh1M:2009/07/07(火) 14:34:27 ID:adyHb+HcO
人形者さんへ

おたきさん達はは貴女のお家を御守りするものの様です。
現状、安置だそうですが微妙な状態だったようです。
お酒とほにゃららの儀式は、おたきさん達の変わりです。

これからとしては…
おたきさん達を何処に安置して、今もあるのか?を調べる。(お父様に聞く)
鞠とビー玉は、お知らせなので身代わりの近くに置く。捨てたりしない

今、一緒にドライブをせざるを得なくなったので、暫く色々聞いてみますが、
こんなドライブしてて、私のMPが持つかどうか…orz


626 :本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 15:31:09 ID:adyHb+HcO
おたまさん、おたきさん

ベッドを揺する方は、違うかどうかは今ん所わからないです。
ベッドを揺すって注意してるのかも知れないし…

ドライブ相手は、お帰り頂きました。
オーディオ止めたり窓開けたり車ゆすったり…本当にいたずらさんなんだから…(///)

人形者さんちの一族で家を建て替えた方(この二年で)が、
家自体にいた守り神(もりがみ)もろとも旧家を潰してしまったかも知れません。
古い一族なら、庭の祠とかでしょうか…
そこで家内安全が崩れて、色んな事が五月雨式に降ってきている。

こんな感じ

生きてホテルに帰れたら…見れるかな


633 :本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 15:58:56 ID:+msK+ZeQ0
>>626
パパさん本当にお疲れさまでした

パパさんの書き込みで気がついたことが

二年以内というのなら、2007年の中越沖地震での被害も考えられるのでしょうか
たとえば、このような被害もありました

>平成16年の中越地震と19年の中越沖地震と相次いだ震災で「長谷川邸」が受けた被害は予想以上で、
>5年間にわたって総事業費が約4億7千万円に膨らんだ苦難の修復工事に携わってきた担当者の目には光るものがあった

この「長谷川邸」というのは、庄屋の屋敷だったそうです
長岡には、このような旧跡がいくつもあるみたいですね

また、蒼柴神社の宮司さんの家も全壊だったとのことです(個人HPの日記で見かけました)

常安寺は特に見かけませんでしたが、
栄涼寺は中越地震から二年後でも倒壊した墓石が直されていなかったという写真を個人HPで見かけました。
中越地震は2004年、写真撮影は2006年だったようです
中越沖地震の被害状況はわかりませんが、
写真撮影から1年しか経っていないので、二重の被害を受けた可能性もあります
中越沖地震は柏崎の被害が大きく報道されましたが、長岡でもかなりの被害を出した模様です

「『母子人形の怪』8/8」に続く

次の記事:『母子人形の怪』8/8
前の記事:『母子人形の怪』6/8


copyright © 2025 怖い話まとめブログ all rights reserved.
/ プライバシーポリシー